コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

飯田市インターンかえる事業

  • ホーム
  • 学生の皆様へ
  • 企業の皆様へ

オンライン・カフェ

  1. HOME
  2. 学生向け
  3. オンライン・カフェ
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 shin オンライン・カフェ

日本電産モビリティカフェ《6/22》開催決定

定例開催中の日本電産モビリティ様のオンライン・インターンシップ情報です! 6/22(水)12:00~12:30 日本電産モビリティ様は毎回テーマを設定して開催していますので、初めての参加でも大丈夫です。学生さんにとっては […]

2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 shin オンライン・カフェ

オンライン・インターンシップ情報(多摩川精機様)

「かえる事業」の老舗?企業様のひとつ、多摩川精機様によるオンライン・インターンシップ情報です! 多摩川精機様ではお昼休みに、時には各自食事をしながら『雑談』をしようというコンセプトで、オンラインでのインターンシップを定期 […]

2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 shin オンライン・カフェ

地元がメリット?ある日のオンラインインターンシップでのひとこま

地方から都市に仕事を求めて流出するというのは、どこの地方でも課題になっていることかと思います。 日本電産モビリティ様のオンラインカフェ(隔週1回、お昼に30分開催)で、「地元で就職するとどんなメリットがあるのか?」という […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 shin オンライン・カフェ

「社会貢献って何?」隔週30分、日本電産モビリティ様オンラインカフェで学ぶ!

日本電産モビリティ様のオンライン・カフェ(=継続的にオンラインでおこなう、30分ほどのお手軽なインターンシップ)では、毎回、人事部の方から「社会人を先取り」するようなお話をお聞きしています。 この日のオンライン・カフェで […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 shin オンライン・カフェ

「働くこと」について企業目線で解説!日本電産モビリティ カフェでは社会人先取り情報が聴けます

かえる事業には継続して開催する「オンライン・インターンシップ」があります。そのひとつ、日本電産モビリティ カフェでは「働くこと」についてのお話をいただいております。 ある日のカフェでは「会社に入ると必ず直面 掃除の大切さ […]

2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 shin オンライン・カフェ

日本電産モビリティカフェ《1/25》開催決定

日本電産モビリティの人事担当者様によるオンライン・カフェです。 お昼休みにゆったりとした雰囲気で開催します。 企業や業界の知識が深まることは間違いありません。まだ始まったばかりですので、内容については学生さんとお話し合い […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 shin オンライン・カフェ

2022年1月・2月も企業オンライン・カフェ開催

学生の皆様が企業の方と”気軽に”お話していただく機会「オンライン・カフェ」を開催しています。 2022年1月・2月も開催を予定しております。 大学、短大、専門学校など専攻や学年などは問いません。1年生でも参加できます。ま […]

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 shin オンライン・カフェ

【募集中】曜日変更(金→月)多摩川精機カフェ(オンライン・インターンシップ)《学年・学部不問》

このところ金曜日に開催しておりました多摩川精機カフェですが、10/25(月)より曜日変更となりました。 隔週月曜日お昼の12時半より25分ほど開催いたします。今後の予定は、10/25(月)、11/8(月)、11/22(月 […]

2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 shin オンライン・カフェ

【新規募集開始】日本電産モビリティ・カフェ

日本電産モビリティ株式会社様がこのたび「かえる事業」のオンライン・インターンシップにご参加いただけることになりました。 学生さんを新規募集いたします! もちろん途中参加も可能ですが、最初の一歩はこんなメリットがあります。 […]

2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 shin オンライン・カフェ

【募集中】多摩川精機カフェ(10/8開催予定)

月2回、多摩川精機の社員さんとフランクな雰囲気で雑談しよう、という企画「多摩川精機カフェ」を開催しています。 理系学生、文系学生、大学生、専門学校生、学年など一切問いません。学生さんであればどなたでもお気軽にご参加いただ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【新着】お手軽インターンシップ最新追加情報(8/30更新)

2022年8月30日

学生7名が日本電産モビリティ様とオンラインで対話

2022年8月17日

株式会社飯田ボイラー様のお手軽インターンシップ開催!社名にボイラー・・・ですが給排水や冷暖房の設備工事をやっています!

2022年8月16日

神稲建設株式会社様のお手軽インターンシップ開催!飯田の未来のまちづくりに貢献!

2022年8月15日

泰阜村社会福祉協議会様のお手軽インターンシップ開催!介護施設の実習生、募集中!!

2022年8月14日

旭松食品株式会社様のお手軽インターンシップ開催!現場を知ることの重要性とは?

2022年8月13日

飯田精密株式会社様のお手軽インターンシップ開催!高い技術が広い業界へ!!

2022年8月12日

株式会社カリス様のお手軽インターンシップ開催!女性が「建設ディレクター」として活躍!

2022年8月11日

夏のお手軽インターンシップ続々と開催決定《新着情報》

2022年8月10日

木下株式会社のお手軽インターンシップ開催!若い人の感性に期待

2022年8月3日

カテゴリー

  • 企業向け
  • 学校向け
  • 学生向け
    • オンライン・カフェ
    • お手軽インターンシップ
    • 働くってこんなこと
    • 内定者と語る会
    • 社会人名鑑
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

直近のプログラム

  • 【新着】お手軽インターンシップ最新追加情報(8/30更新) 2022年8月30日
  • 学生7名が日本電産モビリティ様とオンラインで対話 2022年8月17日
  • 株式会社飯田ボイラー様のお手軽インターンシップ開催!社名にボイラー・・・ですが給排水や冷暖房の設備工事をやっています! 2022年8月16日
  • 神稲建設株式会社様のお手軽インターンシップ開催!飯田の未来のまちづくりに貢献! 2022年8月15日
  • 泰阜村社会福祉協議会様のお手軽インターンシップ開催!介護施設の実習生、募集中!! 2022年8月14日

活動の記録

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

プログラム

  • オンライン・カフェ
  • お手軽インターンシップ
  • 企業向け
  • 働くってこんなこと
  • 内定者と語る会
  • 学校向け
  • 学生向け
  • 未分類
  • 社会人名鑑

この事業について

インターンシップ・アシスト事業(通称:かえる事業)

[運営] 回帰促進協議会

[受託事業者] (株)週休いつか 0265-49-8948
(*ご連絡は上記の電話、またはお問い合わせフォームや各種SNSより)
[事務局] 飯田市役所産業振興課 0265-22-4511

*飯田下伊那地域の企業を対象としていますが、学生は1年生から、出身地や居住地を問いません。
大学や短大、専門学校、高等専門学校、(高校生も)など学生であればどなたでもご参加いただけます。

〜長野県地域発元気づくり支援金活用事業〜

インターンシップ・アシスト事業(通称:かえる事業)の運営について

[運営] 回帰促進協議会

[受託事業者] (株)週休いつか 0265-49-8948
(*ご連絡は上記の電話、またはお問い合わせフォームや各種SNSより)
[事務局] 飯田市役所産業振興課 0265-22-4511

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • LINE@
  • Contact

*飯田下伊那地域の企業を対象としていますが、学生は1年生から、出身地や居住地を問いません。
大学や短大、専門学校、高等専門学校、(高校生も)など学生であればどなたでもご参加いただけます。

〜長野県地域発元気づくり支援金活用事業〜

Copyright © 飯田市インターンかえる事業 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学生の皆様へ
  • 企業の皆様へ